7
京焼・清水焼
TOP PAGE イベント案内 窯元紹介 京焼・清水焼について 京都観光リンク
季節のイベント 春の行催事 夏の行催事 秋の行催事 冬の行催事
■京のやきもの色絵の創造展 −匠が彩る京焼・清水焼の世界−




 

  京都の誇る京焼・清水焼の色絵陶磁器は、多彩な技法と意匠を「京都」という伝統文化の風土に育まれ、華やかで、雅に、繊細に、「都のやきもの」として育ってまいりました。さらに、野々村仁清や尾形乾山など幾多の名工を輩出し洗練されたものとなりました。現代の京焼・清水焼の作り手である私たちは、この四百年の歴史と伝統を受け継ぎ、さらに新しい感性をこめて、京焼・清水焼のデザイナー、技術・技能者集団として活動することを目指しております。

 このたび、京都市の共催、京都府および京都商工会議所、並びにご当地の後援をいただきまして、新潟大和様にて『京のやきもの 色絵の創造展』を開催させていただくことになりました。未だ、目指す道通し、の感ありますが、私たちの日頃の活動の成果の一端である「京の色絵陶磁器」の作品をご高覧いただき、今後ともご指導、ご鞭撻賜りますようお願い申し上げます。

        平成20年5月

京都色絵陶芸協同組合 理事長  中村 秋峰

■京都色絵陶芸協同組合/出展作家

岩国 掬豊
河野 桃雲
長田 豊仙
入江 裕起
坂田 瑠璃
堀岡 洸匠
小関 弘泉
竹下 賢山
宮川 香林
小野山照雲
田中 方円
八木 海峰
蔭山 良斎
谷口 翠雲
山岡 善昇
加藤 如水
寺田 嘉扇
山本 阿吽
上山 善峰
中村 秋峰
木全 翁楽
中村 翠嵐
     以上 22名



■会期/平成20年5月14日(水)〜20日(火)
      (最終日は午後4時にて終了いたします。)
■会場/新潟大和 6階 美術特別会場

■主催/京都色絵陶磁器協同組合
■共催/京都市
■後援/京都府・京都商工会議所
      新潟日報社・BSN新潟総合テレビ
      TeNYテレビ新潟・UX新潟テレビ21

■京のやきもの色絵の創造展 −匠が彩る京焼・清水焼の世界− 
開催期間:2008年3月5日(水)〜11日(火) / 会場:香林坊大和 6階アートサロン
■第29回 京焼・清水焼展 
開催期間:2007年7月5日(木)〜17日(火) / 会場:たち吉本店3階・工芸サロン
■第27回炭山陶器まつり 
開催期間:2007年4月7日(土)・8日(日) / 会場:府立宇治公園(塔の島)
■京焼・清水焼伝統工芸士作陶展 
開催期間:2007年3月21日(水・祝) → 27日(火)2007年3月21日(水・祝)〜27日(火) / 会場:ジェイアール京都伊勢丹
■陶のインテリア展 
開催期間:2007年3月15日(木)〜20日(火) / 会場:京都クラフトセンター
■第28回 京焼・清水焼展
開催期間:2006年11月2日(木)〜11月13日(月) / 会場:たち吉本店3階・工芸サロン
■第48回京のやきもの色絵陶芸展
開催期間:2006年10月5日(木)〜10月9日(祝・月) / 会場:京都陶磁器会館(本館2階陶芸サロン)
■京のやきもの色絵の創造展
開催期間:2006年9月28日(木)〜10月3日(火) / 会場:高知・大丸 本館5階 美術画廊
■京のやきもの色絵の創造展
開催期間:2006年6月14日(水)〜20日(火) / 会場:福岡天神・大丸 西館6階アートギャラリー
■京焼色絵の創造展
開催期間:2006年4月16日(日)〜18日(火) / 午前10時〜午後5時 / 会場:お菓子所 「高木」 2階
■第26回炭山陶器まつり ---宇治川桜まつり協賛
開催期間:2006年4月1日(土)〜2日(日) / 午前10時〜午後4時 / 会場:府立宇治公園(塔の島)
■京の雅 京焼茶陶展 −色絵の創造展−
開催期間:2006年2月21日(火)〜26日(日) / 会場:佐賀玉屋南館6階ローズルーム
■京焼・清水焼 和座季楽 WaZaKiRaKu2006
開催期間:2006年2月18日(土)・19日(日) / 午前10時〜午後5時 / 会場:東京都庭園美術館 新館大ホール・新館小ホール
テーブルウェア・フェスティバル 暮らしを彩る器展 2006
開催期間:2006年2月4日(土)〜12日(日) / 午前10時〜午後7時 / 会場:東京ドーム
■第1回 窯元ふれあい陶器まつり in 炭山
開催期間:2005年10月29日(土)・30日(日) / 午前10時〜午後4時 / 会場:炭山陶芸
■京都清水焼団地 第6回 楽陶祭
開催期間:2005年10月8日(土)・9日(日)・10日(月・祝) / 午前10時〜午後5時 / 会場:清水焼団地
■京都・山科・清水焼団地 第31回 陶器まつり
開催期間:2005年7月18日(月・祝)・19日(火)・20日(水) / 午前10時〜午後9時 / 会場:清水焼団地
■第27回 京焼・清水焼展
開催期間:2005年7月6日(水)〜7月18日(月・祝) / 午前10時半〜午後7時 / 会場:たち吉本店 3階 工芸サロン
■第26回炭山陶器まつり
開催期間:2005年4月2日(土)・3日(日) / 午前10時〜午後4時 / 会場:府立宇治公園(塔の島)
■第46回色絵陶芸展
開催期間:2004年9月29日(木)〜10月3日(日) / 9時半〜5時 / 会場:京都陶磁器会館(2回陶芸サロン)
■雅の意匠 京焼茶陶展 《色絵の創造展》
開催期間:平成16年9月9日(木)〜9月14日(火) / 10:00〜19:00 / 会場:泰山二階特設展示場
■第26回京焼・清水焼展
開催期間:2004年7月22日(木)〜8月2日(月) / 10:30〜19:00 / 会場:たち吉本店3階・工芸サロン
■京のやきもの 色絵展 in 圓徳院
開催期間:平成16年6月3日(木)〜6日(日) / AM10:00〜PM5:00 / 会場:圓徳院
■炭山陶器まつり
開催期間:2004年4月3日(土)・4月4日(日) / 午前10時〜午後4時 / 会場:府立宇治公園(塔の島)
■第6回 日吉窯元まつり
開催期間:平成16年4月3日(土)・4日(日) / AM10:00〜PM5:00
陶器市、陶芸教室、窯元スタンプラリー、飲食コーナー、花と器の出会い展など。 ※VISAカードによる購入が可能です。
■京焼・清水焼展 IN 京都館
開催期間:平成16年2月16日(月)〜2月20日(金) / 10:30〜19:30 / 会場:京都館(東京都港区赤坂1丁目12番地32号)
【お問い合せ】 TEL:03-3560-3336
■テーブルフェスティバル2004
開催期間:平成16年2月7日(土)〜2月15日(日) / 10:00〜19:30(入場は18:00まで) / 会場:東京ドーム(東京都文教区後楽1-3-61)
【お問い合せ】 TEL:03-3817-6239 / 【入場料】 前売券:1,600円 当日券:1,900円
■京焼・清水焼展「和座季楽」
開催期間:平成16年2月5日(木)〜2月9日(月) / 会場:橘屋 広島駅前展
■伝統的工芸品展 「WAZA2004」
開催期間:2004年2月4日(水)〜2月10日(火) / 午前10時〜午後8時(※4日は午前11時から ※10日は午後4時まで)
会場:東武百貨店池袋店 10階・9階・6階 全国伝統的工芸品センター 1階・2階
■第24回「京焼・清水焼展」
開催期間:平成14年10月4日(金)〜10月22日(火) / 会場:京都市下京区四条富小路角 ・ たち吉 本店
■第44回「色絵陶芸展」
開催期間:平成14年9月19日(木)〜24日(火) / 会場:京都市 京都陶磁器会館二階 陶芸サロン
【出品内容】 一般陶磁器・茶華香道用品
■五条坂陶器まつり
開催期間:平成14年8月7日(水)〜10日(土) / 会場:五条通南北歩道(五条橋〜東大路)
【お問い合せ】 陶器まつり運営協議会 TEL:075ー561ー3908
■清水焼団地陶器まつり
開催期間:平成14年7月18日(木)〜20日(土) / 会場:京都市山科区 清水焼団地
【お問い合せ】 清水焼団地協同組合 TEL:075-581-6188
■京のやきもの色絵の創造店
開催期間:平成14年6月16日〜21日 / 会場:佐賀市 玉屋百貨店 佐賀店 美術画廊
■伝統工芸士展
開催期間:平成12年9月27日(水)〜30日(土) / 会場:京都文化博物館5階
その他の陶芸教室などのご案内は、こちらをご覧ください。
  Copyright(C)by 京都陶磁器協同組合連合会all rights reserved.