大河内伝次郎(おおこうちでんじろう)
福岡県上毛郡大河内村生まれ。本名大邊男(おおべますお)。大正12年の関東大震災の後に劇作家を目指し、新民衆劇学校第二期生、第二新国劇を経て大正15年日活に入社。伊藤大輔監督にみとめられ「忠次郎旅日記」三部作で世に出た。独自の風貌と台詞回し、勢いよく走る姿で、人気を博した。とりわけ「新版大岡政談魔像篇」の丹下左膳は適役と言われた。昭和11年東宝に移り、第二次大戦後の東宝争議で脱退組に属して新東宝、その後大映、東映と移籍。代表作に「大菩薩峠」「興亡新撰組」などがある。伝次郎自身が庭園造りを行った大河内山荘には写真パネルやシナリオ、愛用品などが展示されている。



都の人列伝