1997 JULY
NO.261
KYOTO MEDIA STATION
特集
確かな情報と的確なサポート体制で
あなたの会社をバックアップします

(財)京都産業情報センター事業案内


企業活動のグローバル化、産業のソフト化、サービス化など、産業構造の変革が進展する中、経済要素としての情報の価値はますます高まりつつあります。また、不況下の厳しい経営環境を乗り越え、地球環境問題などの新たな課題に対応していくためには、的確な情報の収集と発信への取り組みが不可欠です。
こういった状況のもと、(財)京都産業情報センターでは、ネットワークの国際化、高度化を図りながら最新、最先端の産業・経営情報を京都企業に提供してまいりました。設立20周年を来年に控え、

情報ネットワーク・データベース整備事業
情報提供・創出事業
小売商業支援事業
エネルギー・環境関連対応事業
会員交流・異業種交流推進事業
システム開発支援事業
を柱に、今後も地元企業の皆様のあらゆるニーズにお応えしてまいります。

 世界と地域を結ぶ情報網
 情報ネットワーク・データベース整備事業

 先進7カ国(国内26府県)が推進する中小企業国際情報ネットワークに参加し、国内外へ京都企業の情報を発信できる環境を整備するとともに、企業の情報収集力を高めるべく地域データベースの構築を進めています。
  • インターネットの利用推進
    • 京都メディアステーション・・・インターネットに接続するWWWサーバ。企業や製品の紹介、通信販売、顧客との情報交換等、さまざまな形での情報発信が可能です。すでに他のサーバをご利用の場合は、登録(リンクを張る)だけでも参加できます。 URL http://www.joho-kyoto.or.jp/
    • ダイヤルアップ接続サービス・・・電子メール、ネットニュース、telnet等、電話回線によるインターネットサービス。
    • 情報発信画面作り支援・・・ホームページに必要な画面データの作成を支援します。
    • インターネット利用研究会・・・インターネットの普及啓発と先進的な利用方法の検討に努め、例会等を通じて意見の発表、交換を行っています。
    • マルチメディアスタジオ・・・ご自由にインターネットを体験していただけます。
  • 中小企業スーパーネットの推進  中小企業事業団と全国の中小企業地域情報センターが運営するスーパーネットワークシステムによる情報提供を行っています。
  • 地域データベース・ネットワークの整備
    • KYONET・・・暮らしと環境を語るパソコン通信。「おしゃべり広場」、「電子メール」、「チャット」などのメニューを用意し、国内最大規模の商用データベース「G-Search」へのゲートウェイサービスも行っています。
    • FAXNET京都・・・ ファクシミリによる情報提供ネットワークです。


「京都インターネット利用研究会」会員
小林織ネーム(株) 取締役経営企画室長/小林 慎吾氏


インターネットを業務に生かせないかという思いから、一昨年末に利用研究会に入りました。昨年から当社のホームページを発信し、一般消費者向けに開発した個人名の織ネーム「オンリーユーネーム」をはじめとする様々なグッズもネット上で受注しています。
現在、従業員の1割強の26人がメールアドレスを持っています。以前は各支店で試作した商品デザインの社内検討は宅配便や郵送に頼っていましたが、ファミリーIDを使って本社と海外の上海、香港を含む10支店間でオンライン送稿すれば即、意見交換できますので業務の流れがぐんとスピードアップしました。
新入社員研修にはホームページ作成も組み入れ、まずホームページを通じてインターネットになじんでもらっていますが、いま力を入れているのは電子メールです。今年1月に導入し、人事問題なども電子メールでやりとりしています。紙に刷ったものは間違いがあるとなかなか厄介ですが、電子メールだと修正は簡単だし、好きなときに入手できるのが便利です。


 新技術の研究・開発拠点に
 システム開発支援事業

コンピュータソフトの開発に必要な設備機器を開放し、技術・研究開発のサポートをしています。当センターが管理運営する、京都市南区の久世工業団地内にある「マイコンテクノHOUSE/京都」には、関係企業と起業を目指す個人の方々が参画し、最先端のコンピュータ応用技術が集積されています。
現在、A棟に若干の空室がありますので、入居をご希望される企業の方はご連絡下さい。

 業務に役立つ広範囲な情報サービス
 情報提供・創出事業

地元企業の経営革新に役立つ調査・研究を行い、その分析結果、成功事例等に関する情報を機関誌、インターネットを通じて提供するとともに、講演会、懇談会、講習会を開催して広範囲な情報相談・提供に応じています。
  • 情報化プラザ
    企業のシステム開発・設計者などを対象に交流の場を提供し、講演会、セミナー、見学会を通じて技術や能力の向上を図っています。
  • 地域情報懇談会
    府内企業、経済団体との情報懇談会を開催し、地域の高度情報化を支援しています。
  • 情報提供講習会
    中小企業事業団と提携し、高度情報化、国際化への対応などをテーマに開催しています。
  • 外部データベース情報の提供
    5つの商用データベース(日経テレコム、ジョイス、ダイヤライン、ニフティサーブ、G-Search)により各種情報を広範囲に収集、提供します。
  • 調査サービス
    企業経営に役立つ情報や事例の徹底調査を行い、レポートとして提供します。
  • 情報誌の発行
    『MONTHLY JOHO KYOTO』を月1回発行、情報の提供およびセンターと会員の交流の場として内容の充実を図ります。
  • 産業情報ライブラリーの充実
    技術開発や経営、社員教育などにお役立ていただける書籍、ビデオを取り揃え、無料で貸し出し・放映を行っています。また、閲覧コーナーには新聞の一般紙、専門紙、雑誌のほか、調査報告書や会社名鑑などを揃えており、自由にご覧いただけます。





MONTHLY JOHO KYOTO