京都産業デジタルアーカイブ english version is here



[や]

  • (技列伝)
    京都で産する陶磁器。繊細な意匠美と手作りの味わいがある。

  • 山口玄洞(1863〜1937)(人列伝)
    実業家。財産を公共事業や社寺への寄進で社会に還元。

  • 山本覚馬(1828〜1892)(人列伝)
    明治の京都府顧問。勧業場など京都近代化の施設を次々に建設。

  • 友禅染(技列伝)
    江戸期に完成した染色。我が国の民族衣装の主流をなす。

  • 湯葉(技列伝)
    中世以来の京名物のひとつ。禅宗寺院を中心に用いられた。

  • 横田商会(京の魁)
    明治期の映画興業会社。京都での映画産業発展の基礎となる。

  • 吉井勇(1886〜1960)(人列伝)
    歌人。劇作家。小説家。祇園の風情や人生の哀歓を歌い上げた。



back to mediastation