京都産業のさきがけ



京都電灯会社
我が国で四番目に開業した電灯会社。琵琶湖疎水を利用した水力電気で電灯の普及に貢献。

明治21年創立。電灯会社としてはわが国4番目の開業。当初は火力発電や蒸気発電による低圧式電力を起こして先斗町や四条通、五条通を中心に灯火用電力を供給した。これにより電信柱が市中で見られるようになるが、京都での電灯等の本格的な普及は明治25年琵琶湖疎水を利用した水力電気が供給されてからのこと。小口電灯料金の引き下げをはかることによって、電灯の普及に貢献、水力発電の効率性を世間に示した。その後、動力電気も供給、大正7年には嵐山軌道鉄道を合併して鉄道業も兼ねた。






SAKIGAKE MENU