京都産業のさきがけ



京都電気鉄道会社
明治27年に設立された鉄道会社。翌28年日本最初の電気鉄道を塩小路高倉・伏見油掛町間を約6.5キロに開通させた。

電力は琵琶湖疎水を利用した水力発電だったが、この水力発電も日本最初のものであった。創業以来、乗客の増加に応じて順調に特許路線を伸ばし、市内交通を独占。好成績が全国の電鉄企業熱をあおり、電灯、電力会社による近距離電鉄の起業が相次いで、日本中に電鉄ブームを起こした。東京、大阪に先んじて京都に市街鉄道が特許された理由は、道路が欧米の都市並に整然とし、水力発電による電力に余力をもっていたこと、人口も多くまた観光などの入洛客も多いことから十分な輸送需要が見込まれること、更に明治28年の平安遷都1100年の記念祭や内国博のため全国から訪れる人々の輸送機関が必要だったことなどがあげられる。






SAKIGAKE MENU