京都インターネット利用研究会2月例会報告

日 時 平成9年2月26日(水) 14:00〜16:00(開場:13時30分)


場 所 アバンティ(マリアージュ8F)

TEL 075−672−1101)
京都市南区烏丸通り八条角(新幹線京都駅前)


講演 1.電子マネーについて
  住友銀行FC業務部長 泉田義章 氏
  電子商取引(EC)の盛り上がり

  ◇パソコンの高性能化、低価格化による一般家庭への普及
  ◇インターンネットの爆発的な拡大
  ◇消費者のニーズの多様化
      Anytime,Anywhere,Anyway
  ◇官主導による各種電子商取引の実施

 講演 2.実践 日本型エレクトロニック・コマース
  Electronic Commerce The Japanese Way
  for Real Application 
  株式会社 日本総合研究所メディアインキュベーションセンター
  センターマネージャー 新谷文夫 氏

  (1)エレクトロニック・コマースをめぐるキーワードの変遷
  (2)なぜ”日本型”のエレクトロニック・コマースなのか?
  (3)日本型エレクトロニック・コマース実現のために求められる
     五つの発想転換
  (4)第一の発想転換 パソコン普及率に関して
             日本におけるこの一年の動き
  (5)第一の発想転換 パソコンからターミナルへ
             ある家電ショップの事例 その1
  (6)第二の発想転換 電子カタログ通信販売に関して
             日本における現状
  (7)第二の発想転換 エキスパートからエージェントへ
             ある家電ショップの事例 その2

  (8)第三の発想転換 三次元空間に関して
             三次元仮想空間の現状
  (9)第三の発想転換 注目から利用へ
             ある家電ショップの事例 その3
  (10)第四の発想転換 電子ショッピングモールに関して
             電子ショッピングモールの現状
             ある家電ショップの事例 その4 
             電子ショッピングモールの将来
  (11)第四の発想転換 ショッピングモールからスマートマーケットへ
  (12)第五の発想転換 電子決済に関して
             電子決済と電子マネーの現状
             ある家電ショップの事例 その5
             電子決済・電子マネーの将来
  (13)第五の発想転換 安全から安心へ
             日本型エレクトロニック・コマースが開花させる10の商品その1
             日本型エレクトロニック・コマースが開花させる10の商品その2
             ある家電ショップの事例 その6
  (14)インターネット革命の三つの本質

 事務局からのお知らせ

 ◇情報発信会員
 ◇ダイヤルアップ会員
 ◇インターネット研究会会員のお申し込みがオンラインで出来ます。

 順番  Kyoto Medai Stationのホームページ→京都産業情報センター
     →情報化推進部→お申し込みフォームに書きます→送信ボタン