京焼・清水焼
TOP PAGE イベント案内 窯元紹介 京焼・清水焼について 京都観光リンク
季節のイベント 春の行催事 夏の行催事 秋の行催事 冬の行催事
京焼、清水焼体験案内
京都青窯会会館
京都市東山区泉涌寺東林町20(市バス「泉涌寺道」下車)
075-531-5678
約700点の清水焼の展示即売と絵付け教室。
展示即売/最大収容数 約50名。
絵付け教室/素焼きの湯飲み、抹茶茶碗などに絵付けをして、1カ月後に完成品を送付。
所要時間/約30分〜60分。
絵付け教室参加者のみ、窯元見学も可能。
最大収容数 約60名
10時〜17時
休日:日、祝
年末年始、お盆
ゴールデンウィーク
体験 1,000円〜3,000円(材料費込、金・銀は別途)
京都陶磁器会館
京都市東山区五条坂東大路東入ル白糸町(市バス「五条坂」下車)
075-541-1102
京焼、清水焼の展示即売。
1階には手軽な土産物として湯呑み、茶碗といった生活用品、土鈴などの小物、アクセサリーなどが並ぶ。
2階には作家の作品を展示。ガラスケースの中には名工の秀作が陳列されている。
所要時間/約30分。
最大収容数/約50名
9時30分〜17時
休日:12/30〜1/1
清水焼団地総合展示場
京都市山科区川田清水焼団地町6-2清水焼団地会館(市バス・京阪バス「川田」下車)
075-581-6188
清水焼の伝統を受け継ぐ現在の陶芸作家、窯元らの作品を、常時500点ほど陳列しており、即売も行っている。また、体験教室も開かれており、絵付けは個人でもその場で申込をして体験できる。
※「ひねり」は30名以上の団体で要予約
(紫雲窯 TEL.075-581-7172)
総合展示場 営業時間9時〜5時
休日:8/13〜8/16、12/30〜1/5
炭山工芸村
宇治市炭山久田11(京阪宇治線「六地蔵」駅下車、タクシーで20分)
0774-31-5824
京焼、清水焼の製作工程の見学。
所要時間/見学/約30分
9時〜18時
休日:日、祝
年末年始、お盆
見学 無料
炭山陶芸
宇治市炭山久田2-2(京阪宇治線「宇治」駅下車、タクシーで20分)
団体は要予約 0774-32-5904
京焼、清水焼の製作工程見学と絵付け教室。陶房10軒が集まっており、販売もあり。絵付け教室/素焼きの湯飲み、皿などに絵付けをして、約20日後に完成品を送付。所要時間/見学/約30分、絵付け/約30分
最大収容数 約50名
10時〜17時
休日:日、祝
年末年始、お盆
  Copyright(C)by 京都陶磁器協同組合連合会all rights reserved.